ミニマリスト と ピアノ と 私

ミニマリスト(おそらく)の主人 と ピアノ(を習い始めた発達障害の息子) と 私の小さな日常

職場にアポイントと衣装ケース整理

職場復帰に向けて、職場への挨拶(上司)にアポ取りました。

あー!スッキリ!
人見知りにとっては、電話するのはやはりストレスです。
来週、挨拶して再来週復帰となります。


そして、衣装ケースの整理にかかりました!
我が家では、タンス変わりに使用している衣装ケース。
チビ達が大きくなり、衣装ケース(引き出し)の必要数が多くなってます。
大人の断捨離で二つ分空き、タオルの断捨離で、一つ分空き…。

家族増えるって、家の中がすぐに雑然となるのが嫌だなー。
それを越える喜びは山ほどあるけれど。


衣装ケース(中くらい)が16個。

家族5人分の下着、パジャマ、タオル。
子供3人分の洋服。
子供の保育園グッズ。

が入っています。(入れました)

子供がある程度大きくなるまでは、このまま保てたらいいなぁーと思ってます!

A太郎の入学までに、ランドセルや教科書のスペースを確保しなければーー!
断捨離モードにギア入れます。(笑)

節分

お正月の次の子供との行事は、この節分で豆撒きですね!

恵方巻きは、お姑さんにお願いして(笑)、私は豆を調達係り!

それが…C姫の事を考えると、
大豆も、ピーナッツも危険!!

去年は、卵ボーロを撒いた様な気がします。
(B次郎の窒息事件から怖すぎて)

んで、今年。
小さな袋入りの大豆を発見!

よし!これならいいかも!

鬼は外!福は内!

どんな福が入って来てくれるのか、楽しみにしてます(笑)

B次郎は、保育園で鬼に遭遇して大泣きしたみたいなのでしばらくは脅し(?)に使えそう。(おほほ…)

f:id:hato2fly:20150203174345j:plain

入学説明会に行きました!

いやはや、色んな事にいよいよ感溢れるはとこです。

A太郎の小学校入学説明会に行きました。

校長先生から、
①誉めよ 認めよ 励まし 伸ばす ようにして下さい。
②早寝早起き朝ご飯

を推奨されました。
まんま、ポジティブ注目です。

… … 難しいんだってば!!

A太郎:『俺は誉められたいだけ』

彼の言葉が頭をよぎります。

頑張って誉めどころを探します。

用意するものも多くあり、職場復帰後のドタバタが予想出来て怖いです。

自分の名前が認識出来るようにしておいて下さいとの事。

… … 間に合うかしら?

名前がちょっと長いのもあって、A太郎には厳しいですが。

小学生となるのをとても楽しみにしているA太郎には、努力していただきましょ。

しかし、なんであんなに冬の体育館は寒いんでしょーかー!!
冷えて冷えて…今日は早く寝ます。

いよいよカウントダウンなの。

職場復帰まで…2週間程。

ほほほ、今日から2月ですね。

C姫を産んでから、10か月…今月半ばから職場に復帰します。

長い期間、育児休暇を頂いたのにもかかわらず、何も終わっていない。

したい事がまだ山の様です!

 

したい事が山程ある事を喜ぶ事にしましょう。

 

職場復帰の前に、職場の上司(年下女性)がランチに誘ってくれました。

現状を教えてくれて、待ってます、と言ってくれました。

頑張るしかないですね!!

 

この彼女、私と似たところがありまして。

飲み会の二次会は自分で好きなバーに行き、一人で飲みたいのに。

部下が付いてくる…どうした方がいいかなーーとの相談。

私は、二次会に行かずに一人でカフェに入り、のんびりとカフェオレを飲んで帰る女。

 

いいんじゃないの?

一人女子バー飲みで。

だって、面倒臭いじゃないの。

 

彼女も2児の母。

一人の時間は、現状ではかなり貴重なのです。

自分スイッチを入れて、のんびり出来るなんて最高の贅沢!!

 

みんなで二次会もたまにはいいでしょう。

でも毎回、毎回は面倒臭いよねーーという私達なのでした。

 

飲み会も、どうせそんなに行けないけど。

(旦那様は毎週)

 

職場復帰まで、洗面所と台所とワードロープの片付けが待っています。

とほほ。

 

ペアレントトレーニングのフォローアップ

発達障害(ADHAおよびLD)のA太郎と自分自身の為に受けていたペアレントトレーニング(昨年末で終了)のフォローアップに行って来ました。

この1か月で、新たに行った試みや子供、自分自身の変化をグループ内で簡単に発表します。

 

A太郎の変化として

①癇癪を起こす事が少なくなった。

そして、癇癪を起している理由を私に伝える事が出来る様になった。

(こんな理由で、こんな事が嫌で起こっているんだもしくは泣いているんだ)

②「どうせ俺の事嫌いなんでしょ」という事が少なくなった。

③苦手なひらがな、数字の書き方練習をする様になった。

(鉛筆を持つだけでも、ポジティブ注目をしてみた)

 

私自身の変化として

①子供の視点を理解し、上から物を言わなくなった。

(親だから、と頭ごなしに叱る事が多かった)

②ポジティブ注目をする事で、子供を叱らなくて済むので自分自身のストレスが減った。

③子供の将来を悲観しなくなった。可能性を信じられる様になった。

(この子は、大丈夫なんじゃないか…と思える様になった)

 

簡単にこんな事を発表して来ました。

他の方からも、ポジティブ注目する事で子供との関係が良くなった…との発表が多かったです。

 

このフォローアップで印象に残ったのは、親自分自身が発達障害をお持ちの方のお話でした。

 

「親から、否定され続けて(怒られ続けて)育った」

「思春期がとても辛くてたまらなかった。二次障害で入院をした事もあった」

「それでも、人生を辞める(死ぬ)事は出来ない…生き続けていくしかない」

「自分に子供が出来て、絶対に怒らない様にしようと決めた」

 「でも、世間や、親戚は甘すぎる…しつけがなってないと言う」

 

会話をまとめる事が苦手で、言葉を選び選びゆっくりと話されます。

今まで、色々と葛藤なさってきたんだな、と思いました。

 

誰にだってあるとは思う。

どうにも苦しくて、生きていくのが辛くなる時って。

でも、どうやったって人生を辞める事は出来ない。

 

我が子が、二次障害を抱える事が無いように。

他の人と、ちょっと違っていてもいいじゃないの。

自己をしっかり肯定出来て、何の根拠も無くても『俺は大丈夫!』と言える様に育てていきたいです。

 

 

 

 

 

 

お買い物で…ヒーローのその後

明日、雪遊びに行く予定の兄ちゃんズの為に手袋を買いに…。

近所の衣料品店(かなり安いB級品の取り扱い)にて、探しておりますと。

前回の仮面ライダーと、戦隊ヒーローものの手袋を発見!
おお!
値段を見ると…200円。

おお!!
家計に優しい!

まだ、前回仮面ライダーが好きなB次郎…ラッキーです♪

2つ掴んで!レジに行くと、さらに3割引になりました。
(セール中で、全品3割引!)
他のアイテムも欲しくなるなか、物欲に打ち勝って手袋2つだけを戦利品に自宅へ帰りました。

ちなみに今回の仮面ライダー、戦隊ヒーローものは1000円でした。

ヒーローのその後って、分かってはいたけれども何だか悲しい。
我が家は大助かりですけどね!

靴のカウント

靴箱の記事を書いたので、靴のカウント行きまーす!

①冠婚葬祭用黒のパンプス
②黒のエナメルパンプス
③黒のエナメルバレエシューズ
④スニーカー
⑤ランニングシューズ
⑥スニーカー(室内用)
⑦ベージュパンプス
⑧シルバーのバレエシューズ
⑨ペパーミントグリーンのエナメルパンプス
⑩クロックスのサンダル
⑪マスタードイエローのスリッポン
⑫キャメル色の合皮ブーツ
⑬黒のエナメルストラップシューズ
⑭黒のコンバースハイカットスニーカー

合計14アイテム

…意外とありますね。
少ないと思っていたのに!
黒のエナメル系が多すぎです。

黒のエナメルストラップシューズとペパーミントグリーンのパンプスはリサイクルに出します。
スニーカーも一つは妹に譲ります。
スニーカー(室内用)は、ジムに行く暇が無さそうなので母に譲りたいと思います。
あとは、使用して履き潰してから処分していき…
最終的にはスニーカー、黒のエナメルパンプス、バレエシューズ、サンダル、ブーツ、ランニングシューズ、冠婚葬祭用パンプスの7アイテムまで絞りたいです。

靴も好きなんですが。 
足は二本しかないですよね…。

靴箱が空いてるのは、天然ミニマリストのおかげでした(汗)